3月に発表会をします
ですので、発表会を区切りに、教室のほうは1年と考えるのですが・・・
目先の目標と言うことで!書いていきます
学校を卒業するという節目に当たる人は、
進学の為、Vnを終わりにする人
進学しても、続ける人
と分かれて行くようです。
どちらを歩むにしても、今までの成果をきちんと出し切り、
ご本人自身が納得して、卒業をして欲しいと思います。
そして、学生を卒業する生徒も一人居ます。
就職決まっておめでと♪なんですが、里帰り就職となってしまうため、
我が教室からも卒業していきます
そんな話を聞いて、回想してしまいました。
大学2年の時、子供の頃からの憧れで、Vnをやりたい。
車を持ってなかった(免許も)為、自転車で1時間かけてレッスンに来てました
雨の日は、振替
夏場の暑い時間はレッスンを避け・・・
レッスンの度に、大汗をかいて辿り着き、1時間の道のりを、40分でこれるようになったり・・・
車の免許を取ったら、今までは、自転車で転んで楽器を壊してしまってもいいように(命優先の為)、
なんちゃってVnでしたので(私がそう思ってるだけで、世間では初心者用として普通に売られてます)、バイトして、一生使えるVnをゲットしよう!
良く働き(笑)レッスンも頑張り続けました。
社会人になったら、楽器にお金を回すゆとりは無いから!の私の一言で!
そして、前回の発表会の前にVnをなんとか購入
去年は、病院実習で2ヶ月も里帰りしていたので、与えた宿題も毎日きちんとこなして・・・
社会人の予行練習と思い、毎日必ずVnを最低触ること!を守り、練習してた。
本当に、今時の子とは思えないくらいの、純で頑張りやさんだな!!と
まだまだ、伝えなくてはならない基礎の部分で、巣立ってしまうのが残念ですが・・・
その子も、自分が頑張ってきた何かを、発表会で残せたら良いな!と、思います
他所から移ってきた子も、小学校卒業と言う節目。
バスケで頑張っていて、Vn・・・好きだけど練習しない(汗
どこかで聴いた話だね~ そう、私みたいなんだな(自爆、当時はごく普通の生徒でしたから
このお話以外にも、宝物になってる生徒と過ごしたいろんな思い出が沢山詰まって、
今回の発表会を迎えます
日取りも確定して、生徒の近い未来も見えて来ました
やっと、本題(汗
今年の目先の目標。
これは、生徒達にとって、実り多い発表の場を作って行きたい!です
他人の評価では無く、本人自身の結果、評価を納得する物にしたいですね
あ~大風呂敷を広げてしまった(汗
相変わらず、とりとめも無い文章ですが、自分の思いを残しておきたいと思ったんです
きっと、これから発表会が終わるまで、私のことだから、悩んで初志を忘れてしまうんですね
だから、何処に向かいたいのかを、残しておこうと・・・
そして、生徒も読んでることもあるようなので、見に来てたら、知って欲しいとも思いました
何故なら、発表会に向けて、段々ハードな重箱の隅つつきをしたり、苦しむこともあると思うから。。。
乗り越えて、発表会を終えて、一段と成長したご自分に出会えると信じて、頑張って欲しいと思います
目先の目標で、実はいっぱいいっぱいだったりします(今の私は・・・)
目先の目標が達成したら、次の目標に向かう、今年はこつこつにしてみようかと思います
ですので、発表会を区切りに、教室のほうは1年と考えるのですが・・・
目先の目標と言うことで!書いていきます
学校を卒業するという節目に当たる人は、
進学の為、Vnを終わりにする人
進学しても、続ける人
と分かれて行くようです。
どちらを歩むにしても、今までの成果をきちんと出し切り、
ご本人自身が納得して、卒業をして欲しいと思います。
そして、学生を卒業する生徒も一人居ます。
就職決まっておめでと♪なんですが、里帰り就職となってしまうため、
我が教室からも卒業していきます
そんな話を聞いて、回想してしまいました。
大学2年の時、子供の頃からの憧れで、Vnをやりたい。
車を持ってなかった(免許も)為、自転車で1時間かけてレッスンに来てました
雨の日は、振替
夏場の暑い時間はレッスンを避け・・・
レッスンの度に、大汗をかいて辿り着き、1時間の道のりを、40分でこれるようになったり・・・
車の免許を取ったら、今までは、自転車で転んで楽器を壊してしまってもいいように(命優先の為)、
なんちゃってVnでしたので(私がそう思ってるだけで、世間では初心者用として普通に売られてます)、バイトして、一生使えるVnをゲットしよう!
良く働き(笑)レッスンも頑張り続けました。
社会人になったら、楽器にお金を回すゆとりは無いから!の私の一言で!
そして、前回の発表会の前にVnをなんとか購入
去年は、病院実習で2ヶ月も里帰りしていたので、与えた宿題も毎日きちんとこなして・・・
社会人の予行練習と思い、毎日必ずVnを最低触ること!を守り、練習してた。
本当に、今時の子とは思えないくらいの、純で頑張りやさんだな!!と
まだまだ、伝えなくてはならない基礎の部分で、巣立ってしまうのが残念ですが・・・
その子も、自分が頑張ってきた何かを、発表会で残せたら良いな!と、思います
他所から移ってきた子も、小学校卒業と言う節目。
バスケで頑張っていて、Vn・・・好きだけど練習しない(汗
どこかで聴いた話だね~ そう、私みたいなんだな(自爆、当時はごく普通の生徒でしたから
このお話以外にも、宝物になってる生徒と過ごしたいろんな思い出が沢山詰まって、
今回の発表会を迎えます
日取りも確定して、生徒の近い未来も見えて来ました
やっと、本題(汗
今年の目先の目標。
これは、生徒達にとって、実り多い発表の場を作って行きたい!です
他人の評価では無く、本人自身の結果、評価を納得する物にしたいですね
あ~大風呂敷を広げてしまった(汗
相変わらず、とりとめも無い文章ですが、自分の思いを残しておきたいと思ったんです
きっと、これから発表会が終わるまで、私のことだから、悩んで初志を忘れてしまうんですね
だから、何処に向かいたいのかを、残しておこうと・・・
そして、生徒も読んでることもあるようなので、見に来てたら、知って欲しいとも思いました
何故なら、発表会に向けて、段々ハードな重箱の隅つつきをしたり、苦しむこともあると思うから。。。
乗り越えて、発表会を終えて、一段と成長したご自分に出会えると信じて、頑張って欲しいと思います
目先の目標で、実はいっぱいいっぱいだったりします(今の私は・・・)
目先の目標が達成したら、次の目標に向かう、今年はこつこつにしてみようかと思います

Comment

ひっきーさん
有難うございます
考えてたら、考えがまとまらなくなってしまって。。。
節目だからこそ、何かを糧に前に進む結果を作れたらな~と思います
頑張り過ぎないように、頑張ります
考えてたら、考えがまとまらなくなってしまって。。。
節目だからこそ、何かを糧に前に進む結果を作れたらな~と思います
頑張り過ぎないように、頑張ります
まりん | URL | 2008/01/25/Fri 13:01 [EDIT]
Track Back

| HOME |
Copyright © ヴァイオリン(Vn). all rights reserved.
楽器との相性ですよね。
楽器をかえたばかりなら、半年以上は最低弾いてから、
エイジングを終え、音の個性がはっきりdanse macabre 弓ショップで試奏ギヨームの弓などショップで試奏なんか、怖くてできませんね。
そうなると、カーボン弓の出番でしょうか?
最近楽器をドイツ製に変えたので、今度は弓が欲しくなっているちさこ 乾燥注意楽器ケース内の乾燥は?まりん先生今晩は。
部屋の乾燥もそうですが、楽器ケース内の乾燥対策は
どうしたらよろしいですか?ちさこ楽器メンテナンスちさこさんコメントありがとうございます
お元気…相変わらずですねぇ
猛暑、ぐったりでしたが、何とか乗り切れました(年寄り発言ですね
> 秋からまたボチボチ頑張ります。
まりん楽器メンテナンス超お久しぶりですお元気ですか?
この夏は猛暑で大変でしたが、まりん先生は大丈夫でしたか?
私の方は普段でもあまり練習できないのに、この猛暑に気力がなえてしまって...
秋からまちさこ